いつでも 公式LINE で、お問合せ・相談を受付中です!

マンション購入=資産運用?売却経験者のリアルな声を徹底解説!

不動産関連ニュース

実は半数近くが「売るつもり」で買っていた!?LIFULL HOME’Sの調査結果が興味深い

マンションって“住むため”だけじゃない!?

最近、「マイホームを買う=人生のゴール」ではなく、「マイホーム=資産運用の一環」と捉える人が増えてきています。

そんな中、不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME’S」が、東京圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)のマンションを過去4年以内に売却した約500人を対象に、意識調査を行いました。

この調査から見えてきたのは、マンション購入と売却に対する、私たちが思っている以上に“シビアで現実的”な意識。しかも、購入時から「いずれは売るつもりだった」という人も多いという驚きの結果が出ています。

マンション購入者の2割以上が「投資目的」

まず驚きなのが、回答者のうち**24.1%(約4人に1人)が投資目的でマンションを購入**していたということ。

さらに、「自宅用に買った」と回答した人の中でも、**45.4%が『いずれは売却しようと思っていた』**と答えており、実は「売る前提」で購入していた人が半数近くにのぼるのです。

つまり、“住むための家”であっても、その資産価値を見据えて計画的に買っている人がかなり多いというわけです。

売却のきっかけはやっぱり「価格の高騰」

では、どんなタイミングで「売ろう」と思ったのでしょうか?

最も多かった理由は、**「不動産価格が上がっていたので高く売れそうだと思った」(25.3%)**というもの。つまり、「今が売り時!」と判断して動いた方が多数派ということ。

次に多かったのは「住み替えのため」や「家族構成の変化」、「転勤・転職」など。ライフステージに応じて住まいを変える人も多いようですね。

6割以上が「売却益アリ」!中には1,000万円超も

実際に売却して儲かった人はどれくらいいたのでしょうか?

なんと、**売却益がプラスだった人は62.1%!**
さらにそのうち、**36.3%が1,000万円以上の利益**を出していることがわかりました。

不動産価格が上昇しているタイミングを見極めて行動した人にとっては、大きな成功体験となったようです。

一方で、16.2%は「売って損をした」と感じているという結果も。マンション売却は一筋縄ではいかないことがわかります。

「後悔なし」が最多でも…約3割は「もっと高く売れたかも」と思っている

売却に対してどう感じたかを聞いたところ、**「後悔していない」が43.5%で最多**でした。

ただ、「もっと高く売れたかも…」という悔しさを抱えている人も**28.8%**おり、「タイミングや価格交渉ってやっぱり難しいよね…」というリアルな声が聞こえてきます。

また、「売却後にそのエリアの価値が上がった」という後悔も13.5%と、エリア選びや売却タイミングの見極めが大事だということがよくわかります。

LIFULL HOME’Sの売却査定サービスもチェックしてみよう

これからマンションの売却を考えている方におすすめなのが、**LIFULL HOME’Sの不動産売却査定サービス**です。

匿名でも実名でも査定が可能で、気になる不動産会社の特徴や実績、担当者からのコメントもチェックできるので、信頼できる相手に出会いやすいのがポイント。

また、マンション売却に特化した**一括査定サイト**もあるので、「まずはどれくらいで売れそうか知りたい」という方にもぴったりです。

▼サービスはこちら
LIFULL HOME’S 不動産売却査定サービス
マンション売却一括査定サイト

まとめ:マンション購入は“住む”と“活かす”のハイブリッドに

今回の調査からは、マンションを「資産」として考える人が増えているという現実が見えてきました。

住むだけじゃなく、将来的に売却して資金に変えたり、ライフステージに応じて住み替えたり。そういった“柔軟な住まい方”がこれからの時代のスタンダードになっていくのかもしれません。

「売る前提」での購入や、「いくらで売れるのか」を日ごろから把握しておくことが、後悔しないマンションライフへの第一歩になりそうです。

住まいを資産として見つめ直すきっかけとして、LIFULL HOME’Sのサービス、ぜひチェックしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました